昨日の記事は「てりぃが倒れたよ!」ってことだったのですが(読み取れるわけあるか!!)、本日も引き続き絶賛ぶっ倒れ中であります。
「途轍もない疲労」「ゴッリゴリに削られたメンタル」だけだったなら、そろそろ回復してもよさそうなところなんですが、そこに来て「質の悪い夏風邪」っぽいのに先週金曜日からやられてまして、それなのに翌日土曜日は朝7時半から午前2時過ぎまで働いていたもんですから、そりゃ無事に済むわけがねぇ。日月と悪化の一途を辿り、やむなく病院にかかって大量の薬を処方してもらうも、多少効いている気はするけれど劇的な回復には至らず、といった感じです。仕事の方も、月曜の朝一番は出勤しましたが(案の定エラいことになってて復旧に数時間を要しました)、その後どうにもなんなくなってあっさりと早退。本日も丸一日、自宅で静養という有り様です。
それで何とかなりそうなのかと言えば、状況はかなり悪くて…明日の朝起きた時に、「よし、今日から出勤だ!」というところまで回復しそうな気配が、微塵も感じられないんですよねぇ。つーか、今現在、パソコンに向かってるだけでしんどいし。メールチェックして数百字の文章を書く程度で死にそうなんですから、そりゃあリームーというものでしょう。この記事上げたらパソコンを落として、あまりに気持ち悪い体中の汗をシャワーでざっと流して、体が冷える前にお布団にゴーします。明日には光明が見えるといいな…。
「途轍もない疲労」「ゴッリゴリに削られたメンタル」だけだったなら、そろそろ回復してもよさそうなところなんですが、そこに来て「質の悪い夏風邪」っぽいのに先週金曜日からやられてまして、それなのに翌日土曜日は朝7時半から午前2時過ぎまで働いていたもんですから、そりゃ無事に済むわけがねぇ。日月と悪化の一途を辿り、やむなく病院にかかって大量の薬を処方してもらうも、多少効いている気はするけれど劇的な回復には至らず、といった感じです。仕事の方も、月曜の朝一番は出勤しましたが(案の定エラいことになってて復旧に数時間を要しました)、その後どうにもなんなくなってあっさりと早退。本日も丸一日、自宅で静養という有り様です。
それで何とかなりそうなのかと言えば、状況はかなり悪くて…明日の朝起きた時に、「よし、今日から出勤だ!」というところまで回復しそうな気配が、微塵も感じられないんですよねぇ。つーか、今現在、パソコンに向かってるだけでしんどいし。メールチェックして数百字の文章を書く程度で死にそうなんですから、そりゃあリームーというものでしょう。この記事上げたらパソコンを落として、あまりに気持ち悪い体中の汗をシャワーでざっと流して、体が冷える前にお布団にゴーします。明日には光明が見えるといいな…。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~タシロ艦長の大木民夫さん、ご逝去 (2017/12/20)
数日ごとにパターンの変わる生活を満喫中。 (2016/01/07)
7月っ?! (2016/07/01)
思うに任せないもんである。 (2016/02/12)
週末らしい週末 (2017/05/28)
三連休終了。 (2016/12/25)
雑草のように…? (2008/04/13)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/6388-8228f8b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック