いよいよ、演奏会当日となりました。
先週、危ぶまれていた暗譜の方も、昨日の直前練習でほぼカンペキな状態まで到達。ケアレスミスさえ気を付ければ、パーフェクツに乗り切れると思います。
表現の幅については…うーん、こればっかりは「ゴールの無いレース」みたいなもので、無限にやることがありますからねぇ。「今の自分」の身の丈を考えれば、妥当なところまでは出来ていると思いますが…リハーサルでも本番でも、そこに安住することなく攻めようとは思っていますが、はてさて。
本日18:30開演、キタラ大ホールです。頑張ってきます。良い音像が鳴りますように。
先週、危ぶまれていた暗譜の方も、昨日の直前練習でほぼカンペキな状態まで到達。ケアレスミスさえ気を付ければ、パーフェクツに乗り切れると思います。
表現の幅については…うーん、こればっかりは「ゴールの無いレース」みたいなもので、無限にやることがありますからねぇ。「今の自分」の身の丈を考えれば、妥当なところまでは出来ていると思いますが…リハーサルでも本番でも、そこに安住することなく攻めようとは思っていますが、はてさて。
本日18:30開演、キタラ大ホールです。頑張ってきます。良い音像が鳴りますように。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~普段の3割ぐらいで (2017/06/18)
As Arranger, As Performer (2005/11/05)
歌うとちょっと元気になる件 (2018/04/08)
一瞬にして蘇る何か (2016/12/11)
ちょっと歌い納め。 (2016/04/17)
そして音楽が (2017/07/27)
踏み出せない一歩 (2008/06/15)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/5867-79ce08ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック