ないものねだり。
映司の中には、やはり「自分自身の欲」が湧いてこないようですな。
アバンでの、比奈の言葉~自分のこともちゃんと守ってね~を聞いた映司の、視界が色褪せていく表現が巧いです。無いんですね、映司自身の中に、「自分を守りたい」という欲求は。映司はそのことを焦ったりしておらず、それがまた比奈や後藤を焦らせる格好になっています。ないものねだり。中にないんだから、持てと言ってもなかなか…。
「中にない」のは、アンクも同じ。グリードである彼の中には、人間と同じように「味わうことのできる感覚」は、ない。そしてまた、アンクには揃えて完全体になることのできるメダルの数も、ない。でも、その「ないものねだり」を、映司と違ってアンクは求め続けるんです。信吾の体を使って足りない分を補うという、奇策まで使って。
人間なのに、自分自身の欲がなく、グリード化が進む映司。グリードなのに、人間の体で不足を補って、グリード以上を目指すアンク。どちらが「生きる力」があるんですかね。
映司の中には、やはり「自分自身の欲」が湧いてこないようですな。
アバンでの、比奈の言葉~自分のこともちゃんと守ってね~を聞いた映司の、視界が色褪せていく表現が巧いです。無いんですね、映司自身の中に、「自分を守りたい」という欲求は。映司はそのことを焦ったりしておらず、それがまた比奈や後藤を焦らせる格好になっています。ないものねだり。中にないんだから、持てと言ってもなかなか…。
「中にない」のは、アンクも同じ。グリードである彼の中には、人間と同じように「味わうことのできる感覚」は、ない。そしてまた、アンクには揃えて完全体になることのできるメダルの数も、ない。でも、その「ないものねだり」を、映司と違ってアンクは求め続けるんです。信吾の体を使って足りない分を補うという、奇策まで使って。
人間なのに、自分自身の欲がなく、グリード化が進む映司。グリードなのに、人間の体で不足を補って、グリード以上を目指すアンク。どちらが「生きる力」があるんですかね。
~~~
さて。
例の「AとBとCのX」形式のサブタイトルに、今回も該当していますね。「『AとBとC』のX」というこじつけ読みを、今回もやってみましょう。
「『奇襲とプロトバースと愛』の欲望」
はっはっは、まー、全然わかりませんな(爆)。元々が邪推レベルのものなので、致し方ありませんが。
ただ、この3つ、「ないものねだり」としての読み方は、可能かもしれませんね。正攻法で戦うだけの戦力がないけれど、ないものねだりを承知で「勝たねばならない」から、奇襲という策に出る。壊れているバースを修理するだけの時間はないけれど、ないものねだりだろうと「戦わねばならない」から、プロトタイプのバースで出陣する。そして、グリードだから愛なんて感じられないんだけれど、それがないものねだりであっても求めずにはいられないから、人の愛を喰らってまで満たそうとする。どれも、これも、ないものねだりです。
元々、欲望というものが、「ないものをねだる気持ち」ですからね。
自分に「ある」と思えば、殊更にそれを求めたりはしません。自分に「ない」と思うから、欲するんです。
足りない…全然足りないの……!
…グリード…だから…
悲しいね。せっかく味わうことができても、それじゃ足りないと言って求め続けるしかない、グリードの性(さが)。「満たされた」と思う気持ちは…人間でも実は難しいですね。生きる力を持つ程度には欲があって、でも際限無く求め続けない程度には分別があって。バランス、さじ加減の問題なんでしょうが…なかなかそういう「ちょうどいいところ」を、悟ることは難しいです。
メズールたちに問い詰められて、同時に「グリードである自分自身」をイヤでも思い知らされて…半ばヤケ気味にコアメダルを投げつけたアンク。でも、他のグリードがコアメダルを漁っていったその後に、階段の上に散らばっていたセルメダルを、アンクは拾おうともせずに通り過ぎました。
メダルメダルメダル!
お前ら他に何か無いのか…
メダルを欲するのみではない、「他の何か」が欲しいんですかね、アンクは。
この、「メダルに見向きもしない」というアンクの行動は、「満たされた」「満足した」というのとは違うのですが…自らの欲の中身と対峙しているかのような奇妙な印象を私に残しました。
…次回、「アンクの欲望」という一言が添えられたエピソードで、アンクの真に求める何かが見えてくるのでしょうか?映司もアンクも、その行く先から目が離せません…。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
■関連記事~AIR 第十話 ひかり -light- (2005/03/11)
デカレンジャー #50話「フォーエバー・デカレンジャー」 (2005/02/06)
日常の第17話 (2011/07/30)
魔法戦隊マジレンジャー Stage.10 「花が咲いたら」 (2005/04/17)
中二病でも恋がしたい!戀 Epi.VII「すれ違いの…心模様」 (2014/03/02)
キルラキル 第18話「夜へ急ぐ人」 (2014/02/22)
鉄腕バーディ DECODE:02 02「Simple Twist Of Fate」 (2009/01/25)
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
※トラックバックについてのポリシーはこちらです。初めての方はご一読下さい。
http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/3826-c12a2f45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック