んー。
この土日は、何一つ生産的なことに手を付けなかったことであるなぁ。(詠嘆)
……いやいや、詠嘆している場合じゃねぇよ。
明日からまた平日なんですよ?「イヤッ!なんてひどいこと言うんだっ!」いやぁ…ひどくても現実だしなぁ。
で、だ。
平日の方が、自由にできる時間は少ないだろうが。何で土日のうちに色々やっとかないんだ。
……うん、まぁ、理屈はその通りなんだが…しょうがないじゃん、一つも手を付けられなかったんだから。orz
まあ、明日帰ってから考えます。orz
この土日は、何一つ生産的なことに手を付けなかったことであるなぁ。(詠嘆)
……いやいや、詠嘆している場合じゃねぇよ。
明日からまた平日なんですよ?「イヤッ!なんてひどいこと言うんだっ!」いやぁ…ひどくても現実だしなぁ。
で、だ。
平日の方が、自由にできる時間は少ないだろうが。何で土日のうちに色々やっとかないんだ。
……うん、まぁ、理屈はその通りなんだが…しょうがないじゃん、一つも手を付けられなかったんだから。orz
まあ、明日帰ってから考えます。orz
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
若モン中心の(一部には私と同等クラスの親父衆が含まれる)飲み会からの、帰りです。シューデンですよ。シューデンブロイ!
私は、色々なものを諦めながら前に進んでいるんだなーとか、そんなことを考えつつの帰路です。まあ、そりゃあ、ある程度はしょうがない。もう50ですし、これからできることと言っても、何らかの限界が存在することは、おぼろげにわかりますから。
ですが、決してそのことを後ろ向きに捉えてはいません。「諦めざるを得ないことがある」ことと、「全てを諦めなくちゃいけない」こととは、イコールにはならないのですよ。今も私は、「諦められないしまだ諦めるには早い」ものと一心に向き合いながら、残る生をどう暮らすか考え続けています。
私自身も、どんなに長くても恐らく40~50年のうちにはこの世を去るでしょう。実際はもっと短くて、母と同じならあと5年余り、父と同じでもあと20年あまりです。でも、その間にできることは、きっとまだいっぱいあります。「終わり」が来るその瞬間まで、自分にできることはせいぜいやり続けていきたいですね。
このブログは…生きてるうちは続けるんでしょうかね?まあ、可能なのであれば、そうありたいものです。
私は、色々なものを諦めながら前に進んでいるんだなーとか、そんなことを考えつつの帰路です。まあ、そりゃあ、ある程度はしょうがない。もう50ですし、これからできることと言っても、何らかの限界が存在することは、おぼろげにわかりますから。
ですが、決してそのことを後ろ向きに捉えてはいません。「諦めざるを得ないことがある」ことと、「全てを諦めなくちゃいけない」こととは、イコールにはならないのですよ。今も私は、「諦められないしまだ諦めるには早い」ものと一心に向き合いながら、残る生をどう暮らすか考え続けています。
私自身も、どんなに長くても恐らく40~50年のうちにはこの世を去るでしょう。実際はもっと短くて、母と同じならあと5年余り、父と同じでもあと20年あまりです。でも、その間にできることは、きっとまだいっぱいあります。「終わり」が来るその瞬間まで、自分にできることはせいぜいやり続けていきたいですね。
このブログは…生きてるうちは続けるんでしょうかね?まあ、可能なのであれば、そうありたいものです。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
本日は22度まで上がったのかな?うん、二週間前に雪が降った地域の気温じゃねぇ。
さしもの私もグロッキー気味です。…いやゴメン、ちょっと…いやいや、かなーり見栄張ったわ。「さしもの」じゃねーわ、オレ、寒さにも暑さにも人一倍弱い、三国一のもやしっ子(ただし中年)でしたわー。
今日は何やら若モンたちと飲むことになっていてこれから札幌に出るところです。それなりに美味しいお酒を飲みつつ、それなりに分相応でありながら、それなりにその場の空気を楽しみたいものです。
さしもの私もグロッキー気味です。…いやゴメン、ちょっと…いやいや、かなーり見栄張ったわ。「さしもの」じゃねーわ、オレ、寒さにも暑さにも人一倍弱い、三国一のもやしっ子(ただし中年)でしたわー。
今日は何やら若モンたちと飲むことになっていてこれから札幌に出るところです。それなりに美味しいお酒を飲みつつ、それなりに分相応でありながら、それなりにその場の空気を楽しみたいものです。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
昨日、すごく久しぶりに、「向こう三ヶ月くらいまでの仕事のロードマップ」を作りました。
前回作ったのは、確か11月から12月にかけて、だったかな。それも、7~8月に作ったヤツをリニューアルしたのだったはず。確か。
怒濤の3月を経て、4月に入って、三週間近く経たないと、「あ。ロードマップを作らなきゃ」って思えなかったんですわ。
つーかですね、今週に入ってすぐに、「あー、追われるような感じの仕事が片付いてきたから、今後の仕事の概要を整理しないとなぁ」って思ってたんですよ。なのに、そこから「ロードマップを作らなきゃだめだわ」って思い至るまでに、丸々三日以上かかっていることになるわけで。
ダメだろ、そりゃ。
思った以上に、脳みそがとけてたんだねぇ、わたしゃ。orz
今週末も、ゆるゆると過ごします。まだ自分を追い込んで幾ばくかのメリットが出せるようなコンディションにはほど遠いわ、きっと。
前回作ったのは、確か11月から12月にかけて、だったかな。それも、7~8月に作ったヤツをリニューアルしたのだったはず。確か。
怒濤の3月を経て、4月に入って、三週間近く経たないと、「あ。ロードマップを作らなきゃ」って思えなかったんですわ。
つーかですね、今週に入ってすぐに、「あー、追われるような感じの仕事が片付いてきたから、今後の仕事の概要を整理しないとなぁ」って思ってたんですよ。なのに、そこから「ロードマップを作らなきゃだめだわ」って思い至るまでに、丸々三日以上かかっていることになるわけで。
ダメだろ、そりゃ。
思った以上に、脳みそがとけてたんだねぇ、わたしゃ。orz
今週末も、ゆるゆると過ごします。まだ自分を追い込んで幾ばくかのメリットが出せるようなコンディションにはほど遠いわ、きっと。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。
いやぁ。
こうも見るもの見るものどれも面白いと、世の中には面白い作品しか無いかのような錯覚についついとらわれてしまうのですが。
冷静になってみると、全然、そんなことは無いんだよなぁ。ホントに全然。つーか、ついこないだも、今期はこれも見ようかねぇとか思って第一話見て、ダメだこりゃって思って即その場で切った作品があったばかりだし。
テレビ付けっ放しで流し見とかしてても、どう考えても興味を微塵もそそられない作品とか、ゴロゴロあるし。
結局、自らの嗅覚に従って、自分が面白いと思いそうな作品を、それなりの精度で嗅ぎ分けできてるってだけなんだよね。まあ、当たり前っちゃー、当たり前の話ですな。
今期は、少なくとも私にとっては大豊作です。いやホント。これで京アニ作品が含まれてないってんだから、いい意味でどうかしてるなぁ。ありがたいことです、ええ。
こうも見るもの見るものどれも面白いと、世の中には面白い作品しか無いかのような錯覚についついとらわれてしまうのですが。
冷静になってみると、全然、そんなことは無いんだよなぁ。ホントに全然。つーか、ついこないだも、今期はこれも見ようかねぇとか思って第一話見て、ダメだこりゃって思って即その場で切った作品があったばかりだし。
テレビ付けっ放しで流し見とかしてても、どう考えても興味を微塵もそそられない作品とか、ゴロゴロあるし。
結局、自らの嗅覚に従って、自分が面白いと思いそうな作品を、それなりの精度で嗅ぎ分けできてるってだけなんだよね。まあ、当たり前っちゃー、当たり前の話ですな。
今期は、少なくとも私にとっては大豊作です。いやホント。これで京アニ作品が含まれてないってんだから、いい意味でどうかしてるなぁ。ありがたいことです、ええ。
↑楽しんで頂けましたらWEB拍手をお願いします。